山陰のお米
島根・鳥取からの贈り物
中国山地から流れる綺麗な水と空気、そして豊かな自然の中で育った美味しいお米です。農家のみなさんの愛情込めた一粒一粒をどうぞご賞味下さい。
お知らせ
NEWS
2025/3/25 採用情報が更新されました。 |
---|
2024/5/20 島根米穀株式会社のInstagramを公開しました。 |
2023/11/25.26 HOK食育フェスタ2023出展しました。出展の様子はお知らせページにて |
2023/6/23 例年、大変ご好評をいただいております。倉吉市有機農業グループ「ハナダファーム」の有機肥料栽培・低農薬完熟梨の販売が今年も始まりました。詳細はこちらからご確認ください |
2023/1/18 Bakery SunflowerのInstagramを公開しました。 |
2021/6/18 トライアル白枝店にベーカリー事業でのテナント出店を致しました。 |
2021/4/1 山陰中央新報の山陰リーダーズアイの記事に掲載されました |
2021/4/1 奥出雲コシヒカリ5kg+500g増量キャンペーンを7月末まで実施 |
2021/4/1 SDGsの宣言を致しました。 |
2021/4/1 島根米穀WEBサイトがオープンしました。 |
事業内容
SERVICE
島根米穀からのSDGs宣言
ABOUT
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
島根米穀は「安全で豊かな食糧品の提供により地域食文化に貢献する」という経営理念のもと国際連合が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し持続可能な社会の実現に努める事を宣言致します。

宣言日
2021年4月1日
島根米穀株式会社
食の安心・安全
決められた食品衛生管理手法に基づき、安心安全で高品質な製品を提供することにより、豊かな食生活を提供して参ります。専門知識が必要な資格取得のバックアップをする事により食の安心安全への精度を上げて参ります。



地域貢献
地元農産物の流通により農業従事者の生産意欲向上、農村、農地の保全 を目指して参ります。地元人材の採用を積極的に行い雇用の創出に努めて参ります。



人権
社員の健康管理、働き方改革の更なる推進、ハラスメント禁止にかかる社内ルールの明文化を行い適切な職場環境の提供に努めます

